はじめまして。今年度途中から、あかりの相談員となった川北です。

早いもので、もう3月も後半。年度内に、ブログで自己紹介を兼ねてご挨拶ができてホッとしています。

今後ともよろしくお願い致します。

さて、3月は卒業のシーズン。

今年卒業を迎えられた方々、ご家族の方々、おめでとうございます。

みなさんが「卒業」と聞いて思い出す曲は、何ですか。世代によって、卒業ソングもさまざまですね。

蛍の光、贈る言葉、3月9日、旅立ちの日に・・・。「卒業」という題名の曲もたくさんありますね。

曲と一緒に、ご自分やお子さん、様々な卒業のシーンが思い出されるのではないでしょうか。

私が自分の卒業で思い出す曲は、ユーミンの「卒業写真」。

卒業アルバムをめくりながら、「あなたは私の青春そのもの」というフレーズとメロディに

浸っていた記憶がよみがえります。

子どもの卒業では、保育園の卒園式が一番印象に残っています。

赤ちゃんで泣いてばかりいた子が、こんなに大きくなって・・と涙があふれたことが昨日のように思い出されます。

その我が子も今春学校を卒業して就職。私にとって「子育て」の「卒業」を迎える3月です。

別れがあれば、出会いもある 春。

桜の足音も、もうすぐそこまで来ていますね。新しい出会いと暖かい春の訪れをわくわくしながら待ちたいなと思っています。